人形振り

人形振り
にんぎょうぶり【人形振り】
歌舞伎の義太夫狂言で, 一場面または一部だけ, 演者が人形の動きをまね, 人形遣いに操られるような演技をすること。 「本朝廿四孝」の「奥庭」の八重垣姫, 「櫓」のお七など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”